・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥2,350 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥3,980以上のご注文で国内送料が無料になります。
箸置きにもなる、かわいいお花の器。
中皿の隣に、お箸を置く用の窪みのついた小皿をコンビネーションしました。手を休めて、ちょっと箸が置きたいと思った時に、とても便利。
華やかなお花のかたちがテーブルを彩ります。
中皿にはお刺身などのメイン料理、その隣の小皿にはお醤油などのディップソースを乗せたり、メイン料理に添える副菜を小皿に乗せても、食事のアレンジが広がります。また、小皿部分にグラスや湯呑みを乗せて、コースターの様にワンプレートとして使うのも、可愛くておすすめです。
<瀬戸焼-せとやき->
「せともの」のふるさと、瀬戸焼。 瀬戸物(瀬戸焼)は、愛知県瀬戸市とその周辺で生産される陶磁器の総称で、日本六古窯の一つです。また、現在ではやきもの(陶磁器)全体を指す言葉にもなっています。2017年4月29日、瀬戸焼は、越前焼、丹波立杭焼、備前焼、常滑焼、信楽焼とともに、日本六古窯として日本遺産に認定されました。
■サイズ:約L22.0×W17.5×H2.3 cm
■材質:陶器(磁器)
■生産国:Made in Japan
■備考:電子レンジ/食洗機対応
■陶器の特徴 釉薬の発色を良くしたり柔らかい質感を出すために吸水性のある陶土を使用しています。そのため趣や風合いが一つ一つの器ごとに異なります。素材の特性上、多少の色ムラや風合いの誤差が生じます。また下記の状態につきましても、製造工程上、原材料の特性として発生し てしまいますため、良品としてお届けさせていただきます。手作業の焼き物の風合いとしてお楽しみ下さい。
釉薬の濃淡、釉垂れ、釉薬の色味(窯の温度によって出てくる色味)、ピンホール、鉄粉、不純物、突起、へこみ、斑点、貫入(ヒビ割れ)など
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
レビュー
(0)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥2,350 税込